蜂の巣箱 観察体験

ハチの巣箱から取り出したハチの巣を間近で観察

子どもたちの夏休み特別研修に

山形のハチ蜜の森キャンドルさんへ!

 

研修内容は

・蜂の巣箱観察

・蜂の生態について聴く

・蜂の巣を搾って蜂蜜回収

 

まずは養蜂の巣箱から

取り出した蜂の巣を目の前で観察。

ハチの巣箱から取り出したハチの巣を間近で観察

ネットを張ったタープの中なので安心です。

 

オスの蜂は針を持たないので、

手に乗せられました。

オスの蜂は針がないので手に乗せられる

 

ハチ蜜の森キャンドルの工房と、

店主の安藤さん。

ハチ蜜の森キャンドル工房

これがトチノキで、

この蜜を集めているんだ、

と教えていただきました。

工房前の蜂の家

工房前の蜂の家は

大きさの違うパイプが並べられ、

多様な蜂が集まってくるそうです。

蜂の家

 

工房の二階で

蜂について子どもにも分かりやすいセミナー。

 

蜂の観察箱を開けてみる

工房の蜂の観察箱。

女王バチはどれかな?

工房のハチの巣観察箱

観察箱は後ろで外と繋がっていて

蜂の出入りも観察できました。

外とつながっている蜂の観察箱

 

いよいよ蜂の巣搾(しぼ)り。

ハチミツをたっぷり含んだハチの巣

布きんに包んでギューッと握ります。

握るとハチミツが

搾った手はあとで舐め舐め。

とってもフレッシュな香りが広がりました。

ハチの巣絞り中

最後は

搾りカスをお湯にかけて、

ミツロウが作れるところを

見せていただき、終了!

ハチの巣の搾りかすを煮出して浮いてきたのがミツロウに

 

大人でも蜂の巣箱を見ることは

滅多にないので、

とても良い経験になりました。

 

*****

 

店主の安藤さんが

いつも言ってられるのが

「蜂は益虫。人間・動物にとってなくてはならない存在」

 

近年、特に蜂が激減しており

農薬の影響が広がっていると

危惧されていました。

 

この心配は私たち(当社)も同じで

全ての人に伝えたいと思っています。

 

そこで

2019年11月16日(土)に

ハチ蜜の森キャンドルの

安藤さんを新潟にお迎えします。

 

午前は

アシナガバチと無農薬栽培についてのお話し会。

プロの農家さんは是非、

無農薬・オーガニックに

興味をお持ちの方も大歓迎です。

 

午後は

オーガニックなミツロウを

使ったキャンドル作り、

カボチャランタン作り、

最後は作ったキャンドルで

ランタンに火を灯して

小人の村を作ります。

 

片方でも両方でも受講OKです!

ぜひ今からご予定ください!

火の入ったかぼちゃランタン。夕暮れに暖かい灯かりが浮かび上がる

昨年のカボチャランタン作りの様子はコチラ

 

カボチャ彫りを楽しみながら

無農薬・無添加な暮らしを一緒に考えましょう。