わたしのベッドつくり

ロフトベッド完成

子どもの夏休み自由研究を兼ねて

「私のベッド」づくりを

(かなり)手伝いました。

 

我が家で子ども部屋として

予定している14畳の部屋は

子ども三人で過ごすには手狭なため

ベッドの下に部屋空間を作る

「ロフトベッド」が解決策。

 

作ってみると

売られているロフトベッドが

良くできているなと

つくづく思います。

 

既製品という精度と

デザインと時間を買うか

自作でフルオーダーを楽しむか。

 

在庫の不用品を使うという

ままならない部分も含め

我が家は当然、フルオーダー。

 

ラフ設計図

ベッドの主の子ども1号には

まず最初に

ネットで見たロフトベッドを参考に

イメージ図を描いてもらい

それを元に実際の寸法を決めました。

 

斜め上から見た斜投影ってところが

さすがです。

 

ラフと実寸図

 

図面を持って倉庫へ材料選び、

トラックで作業場へ運搬。

視線の高いトラックの助手席は

初めてで楽しかったようです。

材料選び

 

材料のカットは難しいので

親の出番。

角のヤスリがけをして自宅へ搬入。

 

自然塗料と塗装準備

自然塗料を塗って拭き取りは

面倒くさいとブツブツこぼしながら

作業してました。

よしよし。

塗装中

手間がかかることが分かれば

狙い通りです。

自然塗料塗布

自然塗料拭き取り後

拭き取ると木目が出るので

組み上がりが綺麗です。

 

取り付け位置やビス穴位置を記し付け

乾いたら

取り付け位置に線を引く

仮穴をドリルで開ける。

ビス穴開け

 

大まかな組み立ては大人が

引き受けましたが、

子どもには重いであろう

充電ドライバーを使って

細かなビス打ちを

してもらいました。

お手伝い小僧参戦

途中、

仮穴にビスを立てていく

手伝い小僧が現れて

多少なりとも作業が はかどります。

お手伝い小僧によるビス立て

 

おばあちゃんには

ベッドに合わせて布団を作ってもらい

家族総出のベッド作りになりました。

手すり・ハシゴ取り付け前

良いスケール感のロフトベッドが

できたと思います。

ロフトベッド完成

ベッドの主の希望の椅子は

中古を購入しました。
この経験を元に

2号機、3号機の製作が

待っています・苦笑。