まちなか山荘では
小さな居場所を造ることが
よくあります
近年は特に
総工事費を抑えたり
敷地に余裕を持たせるため
建物面積をコンパクトにしていますが
コンパクトだからこそ
色々なところに居場所が必要と
考えています
延べ床面積24坪の
女池のまちなか山荘

ちょっと不思議な場所
実はここ、階段上なんです

階段を上がる上の空間に上がり段
畳半帖ですが、居場所になったり
左の物干から洗濯物を取り込んで仮の置場に
物干も「いかにも物干」と ならないよう
木で造っています
タイトル写真の畳一帖の小上りも
女池のまちなか山荘

こちらは寺尾上のまちなか山荘

やはり階段上を利用した1畳+ベンチ
本棚から本を取って直行です

ちょっとした工夫で
ちょっとした居場所
ちょっとでも暮らしを楽しんでいただけたら
嬉しいです





